みなさん信楽にはいかれたことはありますか?
私は関西に住んでいながらも昨年初めて訪れました。
信楽と言えば「信楽焼」、そしてたぬきの置物でも有名ですよね。
信楽焼たぬきは『八相縁起(はっそうえんぎ)』と呼ばれる縁起を表していて、
笠・目・笑顔・徳利・通い帳・大きなお腹・金袋・尻尾にはそれぞれ意味があるんです。
【笠】災難や悪事を避け身を守ってくれる。
【目】大きな目で周囲に気を配り正しい判断ができる
【笑顔】いつも笑顔でいることで周りまで幸せにできる
【徳利】飲食に困らないようにしてくれる。(商売繁盛)
【通い帳】お客様との信頼関係を上手く築けるようにしてくれる。
【大きなお腹】冷静さと大胆な決断力ができる。
【金袋】金運に恵まれるように。
【尻尾】終わりよければ全てよし。
それから、信楽焼は今はほとんどがガス窯で焼かれていますが昔は薪を燃やして山の斜面に作った窯(登り窯)で焼いていました。
今はほとんど現役では使われていませんが、その窯を活かして「登り窯カフェ」として人気が出ています。
窯の中は小さな洞穴のようです。
是非ご興味がある方は信楽観光とても楽しいので訪れてみてくださいね♪